発熱や新型コロナウイルス感染を心配される方へ
当院では発熱外来をしておりません(東京都から診療・検査医療機関には指定されておりません)ので、申し訳ございませんが新型コロナウイルスのPCR検査や抗原検査はできません。
発熱、”だるさ”や嗅覚異常などがあり新型コロナウイルスの感染を心配されている方は、新型コロナウイルスに関する診療をしている東京都が指定した診療・検査医療機関にお問い合わせください。
(東京都発熱相談センター:03-5320-4592、 世田谷区発熱相談センター:03-5432-2910)
当院の新型コロナウイルス対策について
1)常時の換気(無風時には工場用強力扇風機で換気)。空気清浄機に加え、強力な加湿器やウイルスを捕集できるダイソンの空気清浄ファンヒーターも稼働。
2)診療は順番予約制を採用し、待合室の混雑の回避
3)医療者はマスク(+フェイスシールド)の着用と頻回の手洗い
4)エアロゾル発生のリスクを予防するため、ネブライザー治療は中止
5)診察椅子や待合室の椅子などの消毒清掃
6)手術をする患者さんに対しての手術直前のPCR検査(費用は当院負担)
なお、来院時には必ずマスクの着用をお願いいたします。
また、受付時に手指消毒をお願いします。体温測定もさせていただいております。
ご協力をお願いいたします。
日帰り手術をご希望またはご検討されている方へ
当院では局所麻酔による日帰り手術を火曜日・金曜日に実施しております。
最近は受診予約がインターネット等で取りにくい日もございますので、当院での手術をご希望または検討されている方にはあらかじめ受診日時を調整させていただいております。事前に電話でご相談ください。ただし、ご希望に添えない場合もございます。また、正確な診療時刻の予約はできませんのであらかじめご了承下さい。
1月12日現在、手術予約は3月中旬以降が可能です。
緊急事態宣言が発出されておりますが、当院では手術直前に新型コロナウイルスのPCR検査(費用は当院負担)を行って陰性を確認し、手術を予定通り行っております。
当院では順番予約をされた方を優先して診療させていただいており、順番予約がない方は診察が出来ない場合もございます。詳しくはこちらをご覧ください。
当院では待合室での待ち時間を軽減していただくために順番予約システム(i-Call)を導入しております。インターネットまたはお電話でご利用いただけます。初めて受診される方(初診)もご利用いただけます。
受付時間はそれぞれ、午前診療分は当日の7:30~11:30、午後診療分は当日の12:45~17:30です。
この順番予約は診療の時間予約ではありません。診療の進行状況を適時チェックしていただき、ご自分の順番が来るまでに来院ください。順番が近くなったら自動的お知らせする機能もございます。順番予約の際にはご自分の電話番号やメールアドレスを登録して、便利な“お知らせコール”をぜひご利用ください。
順番予約していただいてもご自分の順番に遅れた場合には順番が遅くなります。ご了承下さい。
混雑して予約数が一定に達した場合には順番予約システムを終了させていただいております。ご理解の上ご了承下さい。
個々の患者様の病状により診療に要する時間は異なりますが、1時間におおよそ6~8人の患者様を診療させていただいております。
受診のご案内をご参照ください。